ノルウェー語の教科書といえば、『ニューエクスプレス ノルウェー語』が有名ですよね。
この”ニューエクスプレスシリーズ”の名前は、ノルウェー語だけでなくドイツ語や英語など他の言語でも出されているので、聞いたことがある人もいると思います。
私はこの本でオランダ語とノルウェー語を勉強したことがあります。
この記事では実際にノルウェー語を数ヶ月勉強している私の視点から、『ニューエクスプレスノルウェー語』をレビューします。
入門者と初心者〜中級者におすすめ
結論から言うと、『ニューエクスプレスノルウェー語』は
・ノルウェー語がどんな言語が知りたい全くの初心者
または、
・軽く文法の復習を(日本語で)したいA2レベルの初級〜中級者
におすすめです。
「ノルウェー語ってどんな感じ?」を知りたい入門者の方に
ニューエクスプレスシリーズは、
・会話
・日本語訳
・単語/慣用句
・オーディオ
・辞書(数ページ)
が一冊に入っているオールインワンな教科書です。
これ一冊持っていれば、ひとまずノルウェー語がどんな言葉でどんな響きがする言語なのかが分かります。
「本格的に勉強するつもりはないけど、どんな言語なのかざっくり知りたい」
といった入門者の方にはおすすめです。
もうすぐノルウェーへ旅行に行くからノルウェー語の基本を抑えておきたいといった方も1冊持っていると便利です。
内容も、ノルウェーに留学した主人公を中心に会話が繰り広げられるので、馴染みやすくなってます。
日本語で書かれているので文法の復習にも◎
各セクションにはそれぞれ文法解説のページが備えられています。
わかりやすく解説されているので、あとから文法をチェックする場合もひと目で確認することもできます。
私は英語で書かれた教科書で本格的に文法を勉強していました。
ニューエクスプレスノルウェー語は、一度学んだ文法をしっかり確認する補助教材として使っていました。
英語の教科書で確認もしますが、やはり日本語で確認する方が頭に入りやすかったりします。
とはいえ、基本的には英語で勉強した方がノルウェー語のニュアンスも掴みやすいので、
英語で文法を細かく勉強
↓
ニューエクスプレス(日本語)で再度確認
という風に活用していました。
ニューエクスプレスは各セクション会話の後に解説ページが別途載っているので、シンプルで確認しやすかったです。
巻末には辞書も載っています。
ノルウェー語と日本語の辞書はめちゃくちゃ高い上にあまり売られていないので、こちらもありがたい付録でした。
「1冊で完結!」とはならない
ノルウェー語に触れたい入門者と文法の確認をしたい初中級者におすすめなことをご紹介しました。
しかし、正直なところ、『ニューエクスプレスノルウェー語』だけでノルウェー人と会話ができるようになるのは難しいです。
特に以下に当てはまる方にはオススメできません。
・ノルウェー語をペラペラに話せるようになりたい
・本格的に勉強を開始したい
1冊にぎゅぎゅっと詰め込んだような内容になっているので、深く理解するには内容が不十分だったりします。
とはいえ、語学に興味がある人への最初の一歩には最適なので、「とりあえずノルウェー語が気になるな〜」という方はぜひ手に取ってみてください。
本格的に勉強したい人は他のツールも併用しよう
『ニューエクスプレスノルウェー語』はいわゆる入門書で、さらっと文法を確認するのにも使えます。
しかし、もし本格的にノルウェー語を勉強してノルウェーへ留学や移住を目指しているのなら、他の学習ツールを併用する必要があります。
教科書だけではスピーキングやリスニングはもちろんなかなか伸びません。
本で文法を学んだ後は、もっといろんなノルウェー語に触れたり、実際に会話してみることを強くオススメします。
Mystery of Nils
私の愛用してる文法書が、このMystery of Nilsです。
物語になっていて、ノルウェー語A0からA2まで対応しています。
専用サイトもあり、オーディオやクイズも用意されていて、ノルウェー語の文法を学ぶのにはかなりオススメの一冊。
一つネックなのが、英語で書かれている点です。
あまり英語が得意じゃない方は少し抵抗があるかもしれません。
しかし、ノルウェー語関係の本はあまり日本語で出版されているものがなく、むしろ英語で学んだ方がノルウェー語のニュアンスも分かるってもんです。
英語といっても中学レベルが理解できれば問題はないので、ゆっくり慣れながら使ってみてください。
『ニューエクスプレスノルウェー語』と照らし合わせながら使ってみると、理解も深まるはずです。
Norwegian class 101.com
こちらは日本ではあまり知られてない(気がする)学習サイト。
Innovative language.comシリーズのNorwegian class 101.comです。
オーディオの充実さが半端ないのと、わからない単語は都度フラッシュカードに保存できていつでも学習することができるのでめちゃくちゃオススメです。
私のノルウェー語の勉強はぶっちゃけこちらを中心に行なっています。
こちらの記事に使い方やレビューを書いていますので、参考にしてください。
italki
italkiは語学専門のオンラインレッスンサイトです。
ノルウェー語以外の語学ももちろん充実しているので、聞いたことがある人もいると思います。
ノルウェー語上達には「話すこと」は避けて通れません。
italkiならネイティブの先生と一緒に練習ができます。
さらに、”プロ講師(資格あり)”と”コミュニティー講師(資格なし)”で先生の種類が分かれているので、
自分の予算やレッスンスタイルによって先生を選べるのも魅力的。
ちなみに、ノルウェー語は英語や韓国語と比べて「月額〇〇円でレッスンが受けられる!」みたいなサイトはありません。(あったらとっくに使ってる・・)
ニューエクスプレスノルウェー語で文法を固めて、italkiでスピーキングを練習する
というサイクルがノルウェー語制覇に近づく道でしょう。
私もitalkiでノルウェー語レッスンを受けてみました。
登録後、プロフィールから Fa0dCG とコードを入力すると、20ドル分購入した際に5ドル分戻ってきますのでぜひご活用ください。
ノルウェー語初心者がオンラインレッスンを受けてみた結果が気になる方は、ぜひこちらの記事もチェックしてください。
テーマで学ぶノルウェー語
数少ない日本語で書かれたノルウェー語の教科書ですが、つい最近ついに新書が出ました!
この『テーマで学ぶノルウェー語』はノルウェーに関する様々なテーマを通じてノルウェー語を学んでいけます。
著書の青木順子さんは、『ニューエクスプレスノルウェー語』を監修した方でもあります。
ノルウェー語ファンの方なら絶対持っておきたい一冊ですね!
こちらの本についてはまた詳しくレビュー記事を書きたいと思います。
まとめ:他ツールと合わせて使うとより実用的!
『ニューエクスプレスノルウェー語』を終えてレビューを書いてみました。
一冊では物足りず、ノルウェー語についてざっくり知りたい人にはオススメということをご紹介しました。
ノルウェー語ファンとしては一冊持っておいて損はありませんし、十分に活用できます。
気になる方はぜひ手元に置いておきましょう。
すぐに使いたい!という方には電子書籍版がオススメ。
オーディオも聴けるiPadで使うのがすごく便利です。