ノルウェー語を手軽に勉強できるサイトやアプリは、実は意外とあります。
私もノルウェー語の勉強を始めてから、DuolongoやBabbelなど、計6種類以上のサイトを課金して使ってみました。
そんな私が、中でも特におすすめしたいサイトがあります。
その名も、
『Norwegian Class 101.com』です。
音声や動画でのレッスン教材が重質していて、特に教材が少ないノルウェー語を学習するには本当に素晴らしいサイトです。
初心者の方はもちろん、中級者やシャドーイングを集中的に行いたい人にもぴったりです。
この記事では、『Norwegian Class 101.com』の
効果的な使い方について書いています。
文法・リスニング・スピーキングをバランスよく鍛えたい方はぜひ読み進めて、いち早く”初心者”から抜け出しましょね。
独学のマイナー言語学習者に超オススメ
Norwegian Class 101.comと聞いてもピンとこない人は多いと思います。
単語の覚え方を紹介している公式YouTubeのビデオです。
“The fastest, easyest and most fun way to learn Norwegian”
(最も速く、簡単に、楽しくノルウェー語が学べる)
といったコンセプトを掲げ、2005年に日本語を教えるサイトとして設立されました。
現在では34カ国語以上の言語のコースがあり、2020年10月にはアプリダウンロード数が2300万を超えました。
【参考:https://www.innovativelanguage.com/about/ourstory】
読み書きよりも、実践に重きをおき、
ネイティブスピーカーによる音声・動画はもちろん、ミニテストもあるので自分の実力を図ることもできます。
プランによってはネイティブの先生に教えてもらえたりもできるので、より本物の語学力を手に入れることができます。
どんな教材があるの?
①単語リストの量が半端ない
各言語、もちろんノルウェー語にも、それぞれの単語リストが充実しています。
その数はなんと2000。
全て音声・絵・例文付きです。
単語を覚えるには絵でイメージを沸かせ、例文でどんな感じで単語を使うのかも一緒に学ぶことが重要って知っていましたか?
ただ単に”暖かい”は”warm”だと結び付けようとしても、私たちの頭はそう簡単には言葉を覚えられないのです。
Norwegian class 101.comには単語を覚えることに必要な3つ(音声・絵・例文)が最初から掲載されているので、わざわざネットで検索する手間も省けて、単語を楽々覚えられるのです。
②ネイティブによるオーディオが豊富
各レッスンにはオーディオも充実しています。
上記のように、
・会話
・単語
にそれぞれ音声と、録音の昨日がついています。
残念ながら録音機能は録音するだけであって”発音の良い・悪い”は自動で判定してくれません。
しかしネイティブと比較することはできるので、スピーキング・リスニングの向上は期待できます。
いずれにせよ、全てのフレーズや出てきた単語に音声がついているのは本当にありがたいです。
教科書だと文章だけですし、付属CDがあっても、聴きたいフレーズに音声がなかったりしますし・・
満足するまで何回もシャドーイングもできます。
ノルウェー語を鍛えるための必要不可欠な機能がたくさんあります。
③文法の解説付き
音声やフレーズ、単語リストだけではなく、しっかり文法の説明もしてくれています。
お気づきかもしれませんが、Norwegian class 101.comは全て英語で説明されています。
しかし最近は翻訳サイトやchatGPTなどAIも出てきているので、わからないところは全部コピペで日本語に訳してOKです。
英語ではなくノルウェー語を学ぶので、無駄なところは努力せず、労力は全てノルウェー語に費やしましょう。
ちなみに、podcast(ラジオ)のように音声でもノルウェー語の会話、単語、文法の説明が聞けます。
アプリをダウンロードすると、オフラインで聴けたりするのでギガ数を気にすることなく移動中や家事をしながらも学習できます。
(英語で話されています)
デメリットはあるの?
シャドーイングには◎だけど会話力は△
音声機材が充実していることは先ほども説明しました。
短いフレーズかつ日常で実践できるものが多いので、初心者のシャドーイングには最適ですが、
誰かと会話できるわけではないので、会話力はつきにくいかもしれません。
しかし繰り返し聞いて口にすることによって、スピーキング力が上がることが期待できます。
しかし有料の1番上のプランだと先生がついてくれるので、会話の練習もできます。
個人的には会話の練習はitalkiをおすすめしています。
スピーキングに特化してネイティブの先生とレッスンができるし、値段も都度の支払いなので無駄に出費をすることを減らせます。
リーディング教材はナシ
「聴く」・「話す」はトレーニングできるし、「書く」も有料プランだと練習できるみたいです。
しかし、「読む」に特化した教材はこれといってありません。
その代わり、先ほども述べた通り音声つき単語リストと文法の解説は充実しているので、最低限の読む力は自然と養われるはずです。
日本語での説明文がない(翻訳でOK)
先ほども述べた通り、文法の説明や各フレーズは英語で説明されたり訳されたりしています。
そのため、英語がわからない人には少々使いにくいと感じられるかもしれません。
しかし翻訳サイトやAIを使うと一瞬で日本語訳が見れるので、たいした問題ではないと思っています。
ノルウェー語の教材は日本語で書かれているものが極端に少ないので、この機に英語も学習するという手もありますが、時間がもったいないのでここは思い切って科学の力に頼ってノルウェー語に集中しちゃいましょう。
3つの料金プラン
Norwegian class 101.comには3つのプランがあります。
ベーシック | プレミアム | プレミアムプラス |
約¥590/月額 | 約¥1500/月額 | 約¥3400/月額 |
・全てのオーディオにアクセス可能 ・アンドロイド、iPhone, iPadからアクセスできる ・レッスンノート(文法)が印刷可能 ・各レッスンダウンロード可能 | ベーシックでできることに加え: ・各フレーズのオーディオが聴ける ・レッスンオーディオ(podcast)が聴ける ・オリジナル単語リスト作成可能 ・フラッシュカード使用可能 ・ミニテストができる(選択肢問題) | ベーシック+プレミアムに加え: ・1対1で対応してもらえる先生が付く ・生徒のレベルに合った宿題が出される ・個人にあったガイドと評価が受けられる ・ライティングと発音のレッスンが受けられる |
私はプレミアムを使用しています。
過去にオランダ語を学習していたときにプレミアムプラスにしていたのですが、
タイミングが悪かったのか、必要なときに限って先生が長期休暇だったり出勤日じゃなかったりして(なんじゃそりゃ)対応してもらえなかったのと、宿題といってもプレミアムのミニテストと変わらない感じだったので、
プレミアムプラスの1年からプレミアムの2年に変えてもらいました。
先ほども言いましたが、ネイティブスピーカーから直接レッスンを受けるのなら、italkiを使ったほうが断然お得ですし、しっかり向き合ってもらえます。
Norwegian class 101.comでリスニング・スピーキング・文法・単語を学び、
italkiで実践するというコンビネーションが最強です。
セールを使ってお得にノルウェー語を習得しよう
Norwegian class 101.comでは頻繁にセールを行なっています。
タイミングによっていくら割引されるかは変わるのですが、
こちらからアクセスすると25%割引必ず安くなるので、ぜひ活用してください。
プレミアムプランだと月に¥1500かかります。
しかし例えば英語の学習サイトは月に6000円もかかるし、単語帳や文法書を買い揃えているともっとかかるわけです。
1ヶ月のうちコーヒー3杯我慢して、代わりに語学学習に投資しましょう。
まとめ
あまり日本では知られていない学習サイトですが、
リスニング・スピーキング・文法・単語が学習できるサイトはまずありません。
ノルウェー語のようなマイナー言語は特に教材も少ないです。
机で勉強することはやめて、どこでも学習ができるNorwegian class 101.comでノルウェー語を習得して、
ワーホリ・留学・移住を素敵なものにさせましょう!