この記事に辿り着いたあなたはコーチングに興味がある方がほとんどだと思います。
この記事では、
「自分の人生や仕事について不安がある」
「本当に自分が輝ける場所を見つけたい」
「コーチングに興味はあるけど怪しくない?」
といった思いがある方へ、
コーチングとはそもそも何か
私が実際にコーチングを2ヶ月受けた感想
どんなコーチングがあるか
をご紹介したいと思います。
実際、私もそんな悩みを持った時期がありました。
「やりたいことが多すぎて自分は本当は何がやりたいのかわからない」と頭の中がまとまらないことが多かったのです。
しかしそんな悩みはコーチングを受け始めて徐々に解消されて、今では自分の価値観を見出して前に進めるようになりました。
友人や先輩に相談するのもいいですが、心の底から本音で話すのは少し照れくさく感じる人も多いのではないでしょうか。
そんな人にもコーチングはおすすめです。
本記事がコーチングに興味がある人へ参考になれば幸いです。
コーチングってなに?怪しい?
「コーチ」という言葉は聞いたことがある人もいるはずです。
主にスポーツで使われているイメージでしょう。
「コーチング」も同じで、自分の仕事や人生について客観的な視点を持ちセッションを通して自分の中から道を見出してもらうことを指すと思ってもらえると分かりやすいです。
つまりスポーツのコーチではなく、人生のコーチになってもらうんですね。
この記事で説明しているコーチングとは、主に
・ライフキャリアコーチング
・キャリアコーチング
と呼ばれています。
経験を持ったプロのライフキャリアコーチとセッションを重ねることで自分が今まで辿り着けなかった考えに至ることができるでしょう。
占いのようなスピリチュアルな部分は一切なく、怪しいものでもないので安心してください。
「人の目的達成を支援する」のがコーチング
COACHAKADEMIAによると
コーチングをする人(コーチ)はコーチングを受ける人(クライアント)に、
COACHAKAMEDIAから引用
・新しい気づきをもたらす
・視点を増やす
・考え方や行動の選択肢を増やす
・目標達成に必要な行動を促進する
ための効果的な対話を作り出します。ここで重要なのは、コーチがこれらを先導したり強制したりするのではなく、相手が主体性を持ちながらそれを実現するところにあります。
つまりアドバイスをもらうのではなく、対話の中から「自分で選択肢を出して答えを見つける」というのが主に行うことです。
そのため、毎回のセッションは少し疲れますが、同時に自分が今まで知らなかった自分の潜在意識にたどり着けられるはず。
ライフキャリアコーチングには
・自分に正直になれる
・自分の内側にある想いが客観的にわかる
・自分がこれから進む方向がわかる
このようなベネフィットがあります。
コーチングを受けて2ヶ月目の感想
私は4月末から現在2ヶ月間コーチングを継続中。
コーチングを受け始めて2ヶ月ですが、正直、コーチングは効果あります。
そう感じる理由は主に2つ
・自分の潜在意識がわかるので日々の行動に反映できる
・自分が何に向いているか、何が得意かわかるので行動に移せる
月2回のセッションですが、私専属のコーチとは
・これまでの人生のことからこれからの未来のこと
・最近起こった身の回りのことや考え
など、なんでも正直にシェアしてます。
友人に話せるような内容でもありますが「コーチ」と「クライアント」という関係だからこそ話したいことはなんでもぶっちゃけられるのがライフコーチングの魅力。
毎回笑ったり泣きそうになったりなど中身が濃いセッションを送っています。笑
実際にコーチングを受け得られたベネフィット
コーチングを受けて、個人的に1番いいなと思ったのは
自分が知らなかった自分の思考に辿り着ける
ところです。
それを元に実際の生活の中で行動に反映していけるし、その結果自分が心地よかったかどうかも観察してコーチに相談して、また次の段階へ入っていく・・といったサイクルを回せます。
自分一人だと”自分軸”がブレる時もあるし、
「そもそもその”自分軸”は本当に軸の役割をしているのか・・?」
とわからなくなる時もあるので、客観的にその辺りもコーチしてもらえるのがいいですね。
セッション中は自分の中にある答えを探るので考えているときは無言が続きますが、コーチもそれを待ってくれたり、潜在意識を引き出してくれるような問いかけをしてくれるので、セッション中に「もう無理だ!」と投げ出すことは全くありません。
むしろその間に無意識に起こしている私の「仕草」や「言動」を鋭く観察してもらえ、客観的に私の心理状態も教えてくれるので「かゆいところに手が届く」みたいな体験があって面白いです。
対話の中で「私ってこんな考えを持っていたんだ!」と気づく瞬間はいつもスッキリした気持ちになりますよ。
コーチングを受け始めた目的
そもそも私がコーチングを始めたきっかけは、「やりたいことがありすぎて結局何をしたらいいのか分からなかったから」です。
「やりたいことがなくて悩んでいる」という話はよく聞きますし、実際それについて専門的に書かれている本もあります。
しかし、「やりたいことが多すぎて何から手をつけるべきか・・」といった悩みについては、調べてもあまり参考になるものが見つかりませんでした。
これだ!と思った本はマルチタスクについての本だったり。
そこで、ある日仕事で「ライフコーチング」というものが世の中に存在してると知った私は、さっそく無料体験セッションを申し込みました。
自分の状況を説明した上で自分と相性の合うコーチを紹介していただけたので、始めて良かったなと思っています。
コーチングサービスのおすすめ5選
いろんなコーチングサービスがありますが、ここでは「参考になった」「使いやすそう」と私独自の視点でオススメしたいサービスをご紹介します。
Artist Pathway
Artist Pathwayはコーチとしての経験が豊富かつ本人も副業や経営、フリーランスとして夢を実現させてきたコーチ陣がいるので、親身になって話を聞いてもらえます。
「価値観」や「本当にやりたいこと」を発見できるオリジナルプログラムがあるので、初めてコーチングを受ける人でも身を任せてセッションに集中することができるでしょう。
またArtist Pathwayには
・自分だけの道を見つけられる「自己理解プログラム」
・挫折してしまう人のための「プロフェッショナルマンツーマンコーチング」
と2つのプランが用意されています。
「自分にどっちのプランが合っているか」
「そもそも自分はコーチングを受けるべきなのか分からない」
といった方は無料相談で判断してもらえるので、まずは気軽に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
ポジウィルキャリア
ポジウィルキャリアは自己分析を行いキャリアやこれからのライフワークについて答えがなかなか見つからない人におすすめのサービス。
キャリアに特化はしつつも「漠然とした不安があり、そもそも何に悩んでいるか分からない」と抽象的な想いを持つ方にも対応できるコーチングです。
顧客満足度が92%と高いので、コーチングに対して不安がある人でも充実感のあるコーチングが受けられるはず。
ポジウィルキャリアは転職エージェントではないので、もちろん無理に転職する必要はなく、あくまでもライフキャリアについて相談ができます。
自分の強みをキャリアに活かしていきたい人はぜひチェックしておきましょう。
ココナラ
ココナラはいろんな分野のサービスが受けられます。
価格帯も1時間1500円〜と自分の予算と合わせてじっくりコーチを選べられるのが魅力。
ひとえにライフキャリアコーチといっても、仕事や恋愛、家族や子育てなど細かいジャンルを得意としているコーチがたくさんいるので、自分の悩みに合わせてコーチングが受けられるでしょう。
ココナラの利用には会員登録が必要ですが、登録はもちろん無料。
たくさんいるコーチの中から自分に合ったコーチを選びたい方はぜひ利用してみましょう。
宮本佳実さん(ワークライフスタイリスト)
宮本佳実さんは普通のOLから司会者、洋服のスタイリストを経て”ワークライフスタイリスト”という職業を確立した女性起業家です。
「好きなことを好きなときに、好きな場所で好きなだけ」
というフレーズの元、セミナーや講座を通して「好きなことをして輝きたい」という想いのある女性を多くサポートしています。
私も宮本さんの本を何冊か持っていますが
「ありたい私が好きな場所で働く」
「”お金ない”は言わない。言うとお金が逃げていく」
「ビジネスは人生を楽しむための単なるツール」
などなど、読むたびにモチベーションや「私もできる!」といった勇気が爆上がりしました。
本を読むだけでマインドが前向きになりますが、さらに自分らしい働き方・生き方を模索したい方はコーチングサービスを利用してみるのもおすすめです。
興味がある人は公式サイトをぜひ見てみてください。
ゆきみんさん(Voicyパーソナリティ)
ゆきみんさんは会社員からブロガー・You Tuberに転身したインフルエンサー。
自身のブログでは、実際の経験をもとに「自分らしく働く・生きる方」について発信していて、現在はVoicyで発信を続けています。
個人相談サービスも行っており、ゆきみんさんご本人とオンラインで1対1でお話し、相談もできます。
私もオランダ留学時代にサービスを受けたことがありましたが、ほんわかな雰囲気と聞き上手なのもあり、相談者としてかなり話しやすかった印象でした。
当時は自身もポーランドに住まれていたので海外での仕事の話だったり、相談者の状況ややりたいことに基づいた具体的なアドバイスがあったりして、充実した1時間が過ごせました。
個人メンターを探している方、働き方について悩んでいる方は一度ゆきみんさんのサイトを覗いてみることをオススメします。
最近はブログはあまり更新されていないので、ゆきみんさんのVoicyをチェックしてみるのもいいでしょう。
コーチングを効果的に受けられる3つのポイント
コーチングは、嘘偽りを避けてありのままの自分で受け答えすることが何より重要だと思っています。
リラックスしてコーチとの対話を楽しむことが1番ですが、さらに効果的に受けられるポイントを3つご紹介します。
何を話したいか事前にまとめておく
自分の考えをコーチに適切に伝えるためにも、事前に
・自分はどうしてコーチングを受けようと思ったのか
・現在なにに悩んでいるのか、どういった状況か
を整頓しておくといいでしょう。
基本的には、コーチがセッションをリードする形になるので、コーチングに対して身構える必要はありません。
もしとまっていなくても、話していくうちに考えは出てきますし、支離滅裂でもコーチは質問を繰り返しながら受け止めてくれるはずです。
しかし、コーチングセッションの時間は有限です。
自分の悩みがはっきりしている方は、事前に自分の考えをまとめておくことで効果的・効率的にコーチングが受けられるでしょう。
「アドバイスをもらうのではない」と認識しておく
コーチングは「自分で選択肢を見つけて答えを見つける」ことが主な目的ということはお伝えしました。
コーチに頼りっぱなしではなく、いつかは自分の足で自分が幸せに感じる人生を歩むことが最終的な目標です。
そのためにも、コーチングではアドバイスではなくあくまでも「対話の中で自分の考えや意識・価値観を見つける」ことが理想的でしょう。
コーチから客観的に見た自分に合う仕事や分野を提案してもらえることもありますが、それはアドバイスというよりも自分の潜在意識を見て出してもらえたコーチからの提案だと受け取った方がいいかもしれません。
日々の暮らしの中でセッションで得たことを意識していく
コーチングはセッション中だけではなく日々の生活の中で活かされていくものです。
セッションの内容は録音するかメモしておいて、セッションの合間の日常生活のなかで時々意識してみると、コーチにもどんな変化があったか話ができますし、それにより次のセッションの中身が濃くなったりするでしょう。
コーチングを受ける目的は人によってそれぞれですが、全部自分の人生、つまり普段の生活に関わっていることです。
ぜひセッション中だけではなく、その前後の暮らしの中でセッションで得たこと、感じたことを意識してみてください。
まとめ:コーチングを受けてベネフィットを得よう
コーチングを受けることは全く恥ずかしいことではありません。
特に日本人は、自分の悩みや考えを吐き出す場所が他の国の人と比べてかなり少ないです。
自分の人生に疑問が浮かんだ人は、ぜひ1度でもいいのでコーチングを受けてみてはいかがでしょうか。
自分でも気づかなかった自分の潜在意識が知れるし、それを生活の中で意識することで、自分の人生が豊かになるはず。
ぜひ参考にして、気になった方はコーチングをチェックしてみてください。